大光院(だいこういん、たいこういん)
- 大光院 (宮城県柴田町) – 宮城県柴田郡柴田町西船迫字寺前にある真言宗智山派の寺院。松光山神宮寺大光院。
- 大光院 (山形県川西町) – 山形県東置賜郡川西町上小松字大光院にある新義真言宗の寺院。松光山長岡寺大光院。置賜三十三観音第十四番札所(置霊観音)、出羽路十三仏霊場第五番札所。
- 大光院 (太田市) – 群馬県太田市金山町にある浄土宗の寺院。義重山新田寺大光院。関東十八檀林。
- 大光院 (木更津市) – 千葉県木更津市中央一丁目にあった日蓮宗の寺院。吉祥山光明寺の塔頭。
- 大光院 (市原市) – 千葉県市原市二日市場にある真言宗豊山派の寺院。智光山無量寺。
- 大光院 (横浜市) – 神奈川県横浜市南区三春台にある浄土宗の寺院。明石山宗雲寺。群馬県太田市にある大光院の別院。
- 大光院 (平塚市) – 神奈川県平塚市岡崎にある真言宗東寺派の寺院。萬福山善想院圓德寺、如意山密嚴院金剛頂寺、駒形神社(駒形権現社)、岡崎神社(山王権現・坂本山天王大權現)などの近くにある。
- 金龍山大光院寂靜寺 – 神奈川県平塚市南金目にある天台宗の寺院の院号。
- 大光院 (平塚市) – 神奈川県小田原市曽我谷津にある本山修験宗の寺院。諸法山實相寺。
- 大光院 (蒲郡市) – 愛知県蒲郡市西浦町丸山にある浄土宗の寺院。眺海山。
- 大光院 (名古屋市) – 愛知県名古屋市中区大須二丁目にある曹洞宗の寺院。興國山。
- 大光院 (愛知県南知多町) – 愛知県知多郡南知多町日間賀島字小戸地にある真言宗豊山派の寺院。魚養山。
- 大光院 (京都市) – 京都府京都市北区紫野大徳寺町にある臨済宗大徳寺派の寺院。大徳寺の塔頭。豊臣秀長の戒名・大光院殿に由来。
- 大光院 (浅口市) – 岡山県浅口市金光町佐方にある天台宗の寺院。金明山長福寺大光院。
- 大光院 (岡山市) – 岡山県岡山市中区円山にある日蓮宗の寺院。常住山。玉泉院天台寺(天台宗)とともに護國山曹源禪寺(臨済宗妙心寺派)の塔頭。
- 大光院 (西予市) – 愛媛県西予市宇和町小野田地区にあったと考えられる、現在は存在しない寺院。県指定文化財の阿弥陀如来坐像の内側に「小野田村・大光院」との銘があるため、同像はこの大光院の本尊であったとみられる。
- 大光院 (別府市) – 大分県別府市北鉄輪にある金峯山修験本宗の寺院。飛龍山。身代不動。九州三十三観音霊場第十四番札所、別府西国三十三観音霊場第十番札所。
関連項目
- 大光寺
- 大光 (曖昧さ回避)
脚注




