愛知県立大府東高等学校(あいちけんりつおおぶひがしこうとうがっこう)は、愛知県大府市横根町にある県立高等学校である。

国際交流に力を入れている。

沿革

  • 1983年(昭和58年)4月1日 - 開校。
  • 1985年(昭和60年)11月18日 - オーストラリア・ビクトリア州のエルウッドカレッジと姉妹校提携を締結。
  • 2007年(平成19年) - 調整特例の変更に伴い、西三河の刈谷市と知立市の中学生も受験可能になる。

学校行事

  • 4月 : 入学式、始業式
  • 5月 : 校外オリエンテーション(1年)
  • 6月 : 修学旅行(2年)
  • 7月 : 夏季球技大会、終業式
  • 8月 : エルウッド校短期派遣(1、2年)、夏季集中学習会(3年)
  • 9月 : 始業式、大東祭(文化祭・体育祭)、国際理解講話(2年)
  • 11月 : 国際交流イベント(1年)
  • 12月 : 終業式、冬季集中学習会(2年)
  • 1月 : 始業式、エルウッド校長期派遣(1、2年)、お茶会(1年)
  • 3月 : 卒業式、校技球技大会、福祉実践教室(1年)

部活動

運動部

文化部

出身者

  • 飯田覚士(プロボクサー)
  • 伊藤杏菜(自転車競技選手)
  • 藤元英樹(俳優)

交通

  • JR東海道本線・武豊線 大府駅東口から大府市循環バス:東コースで「大府東高校」停留所下車。
  • JR東海道本線・武豊線 大府駅から徒歩で約40分。

関連項目

  • 愛知県高等学校一覧

外部リンク

  • 公式ウェブサイト

校長あいさつ 愛知県立大府東高等学校

愛知県立大府高等学校 | アクセス

第94回全国高校サッカー選手権大会 愛知県大会:中京テレビ

大府東高校 サッカー部

12月12日に愛知県立大府東高校の出前授業をオンラインで実施しました 岐阜県ユニセフ協会