下属音(かぞくおん、英: subdominant)は、全音階の主音から5度下(4度上)の音、つまり第ⅳ度音を指す。ハ長調ではファ、イ短調ではレの音である。下属音を根音とする和音を「下属和音」と呼ぶ。

関連項目

  • 旋法

脚注


主音・属音・下属音・導音とは?【初めての音楽理論 入門講座】 Kanade

下属調

【主音・下属音・属音・導音…】音階を構成するメンバーを紹介 けんばんとくらす

乐理小知识之主音、属音和下属音 知乎

調と近親調