アナスタシア・コディロワ(ロシア語: Кодирова, Анастасия Александровна、ラテン文字転写: Anastasiya Kodirova-Belikova、1979年7月22日 - )は、ロシアの元女子バレーボール選手。旧姓はアナスタシア・ベリコワ。現役時代のポジションはミドルブロッカー。元ロシア代表。

来歴

  • クラブチーム

チェリャビンスク出身。1995年、ウラロチカ・エカテリンブルクに入団。同チームには10年間在籍し、1999/00~2003/04シーズンにかけてはロシアスーパーリーグで5連覇を果たした。2002/03シーズンのリーグではベストブロッカー賞を受賞した。2004/05シーズンからはAmurskie Tigritsyで2年間プレーした。2006/07シーズンはディナモ・モスクワと契約し、ロシアスーパーリーグで優勝、欧州チャンピオンズリーグで準優勝した。その後、結婚のため1年間のブランクを経て、2008/09シーズンはDinamo Metarでプレーした。2010/11シーズンはディナモ・クラスノダールへ移籍し、ロシアスーパーリーグで3位となった。2011/12シーズンにFakel Novy Urengoyでのプレーを最後に現役を引退した。

  • 代表チーム

アンダーカテゴリーの代表として1995年、U-18欧州選手権で銀メダルを獲得し、自身もベストブロッカー賞を受賞した。同年のジュニア世界選手権で銀メダルを獲得した。1996年のジュニア欧州選手権で銀メダルを獲得し、大会のベストブロッカー賞を受賞した。1997年、シニア代表に初選出され、同年のワールドグランプリ、欧州選手権で金メダルを獲得した。11月に日本で開催されたグラチャンでは金メダルを獲得し、ベストブロッカー賞を受賞した。1998年11月の世界選手権では銅メダルを獲得した。1999年、ワールドグランプリ、欧州選手権で金メダルを獲得した。同年11月のワールドカップでは銀メダルを獲得した。2000年、シドニー五輪では銀メダルを獲得した。2001年、ワールドグランプリで銅メダルを、グラチャンで銀メダルを獲得した。2002年、ワールドグランプリで金メダルを獲得した。同年8-9月の世界選手権では銅メダルを獲得した。2003年、ワールドグランプリで銅メダルを獲得し、大会のベストブロッカー賞を受賞した。2004年、アテネ五輪世界最終予選に出場したが、本戦のメンバーからは外れた。同年7月のワールドグランプリでの試合に出場した。

  • 私生活

2007年に結婚し、登録名をベリコワからコディロワへ変更した。

球歴

  • オリンピック - 2000年
  • 世界選手権 - 1998年、2002年
  • ワールドカップ - 1999年
  • グラチャン - 1997年、2001年
  • 欧州選手権 - 1997年、1999年、2003年
  • ワールドグランプリ - 1997年、1998年、1999年、2000年、2001年、2002年、2003年、2004年

受賞歴

  • 1995年 U-18欧州選手権 ベストブロッカー賞
  • 1996年 ジュニア欧州選手権 ベストブロッカー賞
  • 1997年 グラチャン ベストブロッカー賞
  • 2003年 2002/03ロシアスーパーリーグ ベストブロッカー賞
  • 2003年 ワールドグランプリ ベストブロッカー賞
  • 2007年 欧州チャンピオンズリーグ ベストブロッカー賞

所属クラブ

  • ウラロチカ・エカテリンブルク(1995-2004年)
  • Amurskie Tigritsy(2004-2006年)
  • ディナモ・モスクワ(2006-2007年)
  • Dinamo Metar(2008-2009年)
  • Omichka Omsk(2009-2010年)
  • ディナモ・クラスノダール(2010-2011年)
  • Fakel Novy Urengoy(2011-2012年)

脚注

外部リンク

  • WorldofVolleyballのプロフィール

【何者】ディヨラ・ケルディヨロワのwiki経歴プロフィール!阿部詩を倒し金メダルほぼ確定? book hack

♔ アナスタシア ♔ KURO

アナスタシア・シリーズについて アナスタシア・ジャパン

デスクトップ壁紙 女性, アナスタシア・シェーロワ, 面, ポートレート, 本 2048x1367 Motta123

りーちゃん on Twitter