那覇市立首里中学校(なはしりつ しゅりちゅうがっこう)は、沖縄県那覇市首里汀良町二丁目にある市立中学校。

沿革

  • 1948年(昭和23年)4月8日-開校式
  • 1954年(昭和29年)8月31日-那覇市との合併により那覇教育区立首里中学校となる
  • 1964年(昭和39年)10月-図書館竣工(創立10周年記念)
  • 1972年(昭和47年)4月1日-本土復帰に伴い、那覇市立首里中学校となる    
  • 1982年(昭和57年)4月1日-新校舎(普通教室・管理室)完成
  • 1983年(昭和58年)12月1日-新校舎特別教室棟完成
  • 1986年(昭和61年)2月25日-プール完成
  • 1996年(平成8年) 3月28日-体育館及び校門完成
  • 1997年(平成9年) 3月6日-運動場完成
  • 2006年(平成18年)4月1日-那覇市全小・中学校2学期制実施

通学区域

首里赤田町(全部)、首里赤平町(全部)、首里池端町(全部)、首里石嶺町2丁目192番地~254番地、258番地~265番地、首里大中町(全部)、首里金城町1丁目2番地、首里儀保町(全部)、首里久場川町(全部)、首里崎山町1丁目~3丁目(全部)、首里崎山町4丁目1番地~54番地、86番地~103番地、200番地~203番地、首里末吉町1丁目1番地~3番地、首里汀良町(全部)、首里当蔵町(全部)、首里桃原町(全部)、首里鳥堀町(全部)、首里真和志町(全部)、首里山川町(全部)、字松川437番地~441番地、445番地~451番地、455番地~458番地、480番地~485番地、532番地~542番地

交通アクセス

  • 沖縄都市モノレール線(ゆいレール)首里駅より徒歩約2分

著名な出身者

  • 知念覚 - 那覇市長
  • 首里のすけ - タレント、オリジン・コーポレーション代表
  • 大城卓三 -読売巨人軍 捕手

脚注

関連項目

  • 沖縄県中学校一覧

外部リンク

  • 那覇市立首里中学校

那覇市立首里吹奏楽 教育

首里城にはかつて学校があった!? Okinawa, Sightseeing, Chalkboard quote art

那覇市立首里中学校の制服写真(No.127275) 中学校高校制服ランキング

首里中学校 mixiコミュニティ

那覇地区中学校野球大会☆優勝は首里中学校! スポーツトグチ