アンブレーヴの戦い (フランス語:Bataille de l'Amblève)は、716年に現在のベルギーのアメル付近で行われた、宮宰カール・マルテル率いるアウストラシア軍と、フランク王キルペリク2世・ネウストリア宮宰ラガンフリド・フリースラント王レッドボット率いるネウストリア・フリースラント連合軍の間の戦い。直前のケルンの戦いでの敗北から持ち直したカール・マルテルはここで連合軍を破り、以降は生涯不敗であった。

概要

ケルンの戦いでネウストリア・フリースラント連合軍に敗れたカール・マルテルは、アイフェルで支持者と軍勢を再結集した。ネウストリア、フリース人、ザクセン人の攻撃にさらされていたアウストラシア人は、ピピン家唯一の成人であるカール・マルテルに期待を寄せ、その勢力に参加した。 カール軍はケルンから帰還する途中、正午の休みを取っているキルペリク2世らをアンブレーヴで攻撃し、偽装退却をかけた。防衛陣地から引きはがされた連合軍は、反転して攻勢に転じたカール軍に打ち負かされた。

戦闘に勝利したカール・マルテルは、プレクトルードがケルン市のために王やラガンフリドに払った莫大な身代金の大半を奪い返した。

脚注

参考文献

  • Bachrach, Bernard S. (2000). Early Carolingian Warfare: Prelude to Empire. University of Pennsylvania Press. ISBN 0-8122-3533-9
  • Bennett, Bradsbury, Devries, Dickie and Jestice, Fighting Techniques of the Medieval World
  • Davies, Wendy and Fouracre, Paul (2002). Property and Power in the Early Middle Ages. Cambridge: Cambridge University Press. ISBN 0-521-52225-0
  • Halsall, Guy (2003). Warfare and Society in the Barbarian West 450-900. London: Routledge. ISBN 0-415-23939-7

第1回【トルストイ『戦争と平和』第1編1章を読もう!】アンナ・パーヴロブナ夜会 YouTube

「スーパーロボット大戦V」戦闘演出集:エンブリヲ最終戦篇 Games WACOCA JAPAN People, Life, Style

時代、地域を越えて広がるダヴィンチの影響|「アンギアーリの戦い」展から<中>| アルトネ

アンノウン・バトル 独ソ・ルジェフ東部戦線│番組一覧│映画専門チャンネル「ムービープラス」

作品詳細 アルベラの戦い イメージアーカイブ DNPアートコミュニケーションズ