常磐線輸送力整備・新線建設促進期成同盟(じょうばんせんゆそうりょくせいび・しんせんけんせつそくしんきせいどうめい)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線の沿線地方公共団体が加盟する同盟であり、常磐線の輸送改善や新線建設の促進を働きかけている。
参加自治体
- 千葉県
- 松戸市
- 野田市
- 柏市
- 流山市
- 我孫子市
主な取り組み
以下を要望・推進している。
- 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの建設(完成)
- 東京メトロ半蔵門線の柏駅までの延伸
- 東京メトロ有楽町線の野田市駅までの延伸
- JR上野東京ラインの建設(完成)
- JR宇都宮線(東北本線)、高崎線、常磐線(常磐快速線)の列車を東京駅直通にし、東海道線との相互直通運転を行う計画。
- JR常磐線・武蔵野線・成田線我孫子支線のダイヤ改善
- 鉄道・駅のバリアフリー化の促進
関連項目
- 千葉県JR線複線化等促進期成同盟
- 利用促進協議会
外部リンク
- 常磐線輸送力整備・新線建設促進期成同盟の公式パンフレット
- 千葉県総合企画部交通計画課の公式ページ


![同盟会について[活動内容] : ~茨城県南常磐線WEB~ 茨城県南常磐線輸送力増強期成同盟会](http://www.jobansen.jp/doumeikai/katsudou/img/img.jpg)

