山都町立清和小学校(やまとちょうりつ せいわしょうがっこう)は熊本県上益城郡山都町にある小学校。

沿革

  • 1875年(明治8年)7月 - 大平尋常小学校創立。
  • 1887年(明治20年) - 仏原尋常小学校創立。
  • 1902年(明治35年) - 両校が合併し、朝日南部尋常小学校となる。
  • 1922年(大正11年) - 朝日南部尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年) - 国民学校令により、朝日南部国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年) - 学制改革により、朝日村立朝日南部小学校と改称。
  • 1956年(昭和31年)7月 - 小峰村との合併により清和村立清和小学校と改称。
  • 1967年(昭和42年) - 清和村立高松小学校を統合。
  • 2005年(平成17年)
    • 2月11日 - 矢部町、蘇陽町との合併により山都町立清和小学校と改称。
    • 4月1日 - 山都町立朝日小学校と山都町立小峰小学校を統合。

通学区域

出典
  • 清和中部、朝日、小峰、緑川、木原谷

進学先中学校

出典
  • 山都町立清和中学校

周辺

  • 清和児童育成倶楽部 - 敷地が隣接。
  • 熊本県道153号清和砥用線

アクセス

  • 山都町コミュニティバス「15 郷野原線」・「17 鶴底線」・「18 川口線:井無田経由」・「20 木原谷線」・「21 緑川線:清和文楽邑経由」で、「清和小」停留所下車。
    • 「清和小」停留所は、「17 鶴底線」と「18 川口線」は起終点停留所、それ以外の路線は途中停留所。
    • また、路線は平日の運行だが、木原谷線の尾野尻経由便は、火曜と金曜のみの運行となる。

参考文献

  • 清和村史編纂委員会企画、熊日情報文化センター編集・制作「清和村史」山都町 2009年

関係機関

  • 山都町

脚注

外部リンク

  • 山都町立清和小学校

座標: 北緯32度41分32.168秒 東経131度5分55.259秒


熊本県山都町立清和小学校で公演を行いました。 淡路人形座

鹿児島市立清和小学校

鹿児島市立清和小学校

豊島区立清和小学校・校歌 YouTube

トップページ 山都町立清和中学校