ビシクロヘキシル(英: Bicyclohexyl)は、2つのシクロヘキサン環が、直接、炭素と炭素との単結合によって結合した構造を取る、炭素と水素だけで構成された化合物である。この構造は、ちょうどビフェニルのベンゼン環が2つとも飽和となった状態とも捉えられる。

用途

ビシクロヘキシルおよびその誘導体はフォトレジスト用樹脂、液浸露光用材料、ドライエッチング耐性向上剤として利用され、農薬や医薬品の中間体としても有用である。

危険性

ビシクロヘキシルは可燃性である。日本の消防法では危険物第4類第3石油類(非水溶性)に区分され、揮発性有機化合物にも該当する。

脚注


フタル酸ジシクロヘキシル 99 SigmaAldrich

4(2(4ブチルシクロヘキシル)エチル)シクロヘキサノンIndia Fine Chemicals

3メチルシクロヘキセンIndia Fine Chemicals

(trans,trans)4'エチル[1,1'ビシクロヘキシル]4メタノールIndia Fine Chemicals

ビシクロピロール